- | HOME |
クサイ・・・!?
- 2007/11/08(木) 19:52:44
うちのダンナは、どちらかというと『現実主義』・・・。
ぶぅみんなど、通販番組を見ていると『ほっ!欲しい!!!』と思ってしまう事が多いけれど
極めて冷静なダンナは、『マユツバ的商品』に惑わされる事などなく・・・。
ところがそんなダンナも、洗剤系には心引かれるモノがあるようで(笑)。
かなり前の話・・・。
テレビで見たことがある『パパ○ォッシュ』なる粉末の万能洗剤?をホームセンターで見かけて・・。
冗談で『コレ、テレビのヤツじゃん!買ってみる?』と水を向けると、『ウン』だって!。
確か『二千いくら』したような・・・。(高いですけど・・・)
『ヘンな物には騙されない』的ダンナのお眼鏡にかなったので『まぁ良いか!』(笑)。
その後、余り減る事もなく洗濯機の横に待機したまま(でも時々は・・・)。
ソレが、久々に日の目を見たのですが・・・。
靴下の汚れは石鹸で下洗いをすると良いそう・・・。(常識らしいですが?)
何でも『石鹸のアルカリ成分』が、足裏の油分を落とすそうで・・・。
そうです!・・・我が家に眠る『パパ○ォッシュ』は油汚れにめっぽう強いらしい・・・?。
この所、お天気が不調の為に溜めまくった洗濯物の中から
ダンナと息子の靴下を探し出し、その洗剤を溶かした液で下洗い・・・。
『多少は揉んだ方が良いよなぁ~!?』と素手でモミモミ・・・。
そこで不思議な事が・・・!。
何故か手元から『アンモニア臭』が・・・!。
昔、理科の実験で使った時の『新鮮なアンモニア』のニオイ!?。
コイツらの足はアンモニアかい!?
『まるで納豆!』という足裏のニオイは経験があるけれど、『アンモニア』とは・・・。
何に反応して『アンモニア臭』が発生したのか分からないけれど
ぶぅみんの知らないことは、まだまだたくさんあるようだ・・・(笑)。
- <<楽しい時間・・・
- | HOME |
- 外出・・・>>
この記事に対するトラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
マユツバ語大辞典
帯に「怪しい言葉が多すぎて眉がベトベトしてしまう今日この頃」とある。同感だが、この本にしても、200ページの新書の題名に「大辞典」はないだろう、とは思う。 まあそれはともかく、著者が初めに取り上げたのは、マスコミが多用する「格差」という言葉。「貧富の
- From: 本ナビ!by Tamecom |
- 2007/11/15(木) 19:43:04
この記事にコメントする
- | HOME |
この記事に対するコメント
洗剤と化学反応を起こしたのかしら・・・!?笑
我が家も外のスポーツしている子供たちと農作業の夫の靴下は
マジ汚いです。
毎日、ゴシゴシ・・・腕が痛くなります。涙
まちゃみさま
理科の実験をしてるのか?・・・とマジで思いました(笑)。
拡大解釈で『がんばっているニオイ』・・・!?。
うぅ~ん!ムリだぁ(笑)!!!。